ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
本文を修正後、投稿パスワードを入力し、「確認画面を表示する」ボタンをクリックして下さい。
2013-03-17 00:00
(連載)日中韓サミットでは、まず信頼関係の醸成を(1)
角田 勝彦
団体役員
安倍晋三首相は、3月15日夜出演したNHK番組で、近くソウルで、中国の李克強首相、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領と首脳会談(日中韓サミット)を行うことを明らかにした。沖縄県・尖閣諸島や島根県・竹島の問題を巡って日中、日韓関係が悪化して以降、そして3カ国での政権交代後、初めての正式な首脳交流であり、初顔合わせである。
幸い、北朝鮮問題、日中韓自由貿易協定(FTA)を含む経済問題、環境問題など、対立を生まずに重要な成果をあげられそうな議題には事欠かない。李首相も朴大統領も登場したばかりで先は長い。万が一首脳間に不信感や不快感が生まれれば悪影響はあとを引くだろう。議題の選択など事前の準備に万全を尽くすとともに、安倍首相(二期目の首相として重みがあろう)は「右傾化」批判を避けて、対立の危機を未然に防ぐよう配慮することが望まれる。
日本、中国、韓国3カ国政府は5月25、26両日にソウルで日中韓首脳会談を開く方向で最終調整に入った。これは「日中韓サミット」と呼ばれる、日中韓三国が独立して3国の持ち回りで開催する首脳会議である。かっての「日中韓首脳会談」(故小渕恵三元首相が1999年に提唱)は、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス日中韓3カ国首脳会議の際に年1回定例朝食会の形式で開かれていたが、東アジア地域の安全保障や環境問題など、日中韓の3国が緊密に協議すべき課題が増えてきたことから、2007年11月のシンガポールでの「ASEANプラス3首脳会議」の際、福田首相、中国の温家宝首相、韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領(当時)が、ASEAN首脳会議とは切り離した形で、3か国の首脳会談を開く方向で基本合意し、第1回(日本、2008年12月)以来継続されてきたものである。今回は第6回となる。
第5回(2012年5月)の北京におけるサミットでは日中韓投資協定が署名に至った。野田首相から、これは日中韓FTAの先駆けとなるものとの評価があったが、同年11月にカンボジアで開かれた経済貿易担当相会合で、日中韓3カ国はFTA締結に向けた交渉に入ることで合意し、2013年2月20~21日に東京・霞が関の外務省で開かれた準備会合で、今後の交渉方針などが話し合われた。3月下旬には、ソウルで締結に向けた第1回交渉(関税撤廃の品目など)が行われる由である。(つづく)
投稿パスワード
本人確認のため投稿時のパスワードを入力して下さい。
パスワードをお忘れの方は
こちら
からお問い合わせください
確認画面を表示する
記事一覧へ戻る
公益財団法人
日本国際フォーラム