ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
本文を修正後、投稿パスワードを入力し、「確認画面を表示する」ボタンをクリックして下さい。
2020-05-14 00:00
政治家はCOVID-19の先を示せ
伊藤 洋
山梨大学名誉教授
ヨーロッパ各国の政府はおしなべて、本格的な「パンデミックトンネル」からの「出口戦略」を模索し始めているようである。それぞれの国々の指導者たちは、このトンネルの向こうにどういう風景を想像しているのであろうか?今次の新型コロナウィルスCOVID-19によるパンデミックから主に想起されたのはスペイン風邪であった。これが参照された主たる理由はそれがちょうど1世紀前であったという暦の偶然が主な理由であったのだろうが、これによって世界史が大きく変化したという歴史の大変化への不安もまた陰に陽にあるのではなかったか?
スペイン風邪とは、あたかもスペインが病気の発生地と勘違いさせるような名称ではあるが、その本当の発生源はアメリカ合衆国のカンザス州の兵舎であったとされている。折りしも第一次世界大戦の最中であり、1917年、米国が重い腰を上げてこの大戦に参戦。大勢の兵員がその感染の中心地アメリカからヨーロッパ戦線に運ばれ、世界大戦という広大な戦場を舞台にしてウィルスもまた戦線拡張をほしいままにしたのであった。この時に中立を決め込んでいたスペインがこのパンデミックの名称に利用されたのであった。このパンデミックと戦争はそれまで世界をリードしてきた大英帝国=パックスブリタニカの終焉を用意し、かわって引き続いて起こった第二次世界大戦を経てアメリカ合衆国によるパックスアメリカーナ100年の始まりを築いていったのであった。
こうしてパンデミックの前後によって世界の政治的・文化的中心が一大変化していくという歴史の変曲点、この度のCOVID-19パンデミックもまたそういう歴史的変曲点を用意しているように見える。アメリカ合衆国の衰退と中国の台頭、すなわち、パックス・アメリカーナから「パックス・シニカ」へのパワーシフトである。こういう変化は考えたくないというのであろう、国際政治を専門とする学者や評論家からは「パックス・シニカ」の到来は多く語られないようだが、トランプ大統領治下の米国政治の変調と、それを尻目に中国の一頭地を抜く存在感を見る限りもはや米国の覇権国家としての資格はその地に堕ちている。
こういう大きな歴史の大変動の時代を迎えるであろう今次パンデミックの終焉後にヨーロッパの政治指導者たちはどういう世界を想像しているのであろう?ぜひその出口の先の景色を教えてもらいたい。他方、わが安倍首相はただただ今年できなかったオリンピックの来夏開催だけが着地点であるようで、この大変動に対して「地を抜く」見識など持ち合わせているとわかる政策手腕を示すでもない。大変動の時代を前にして、求められているのは国民が見えないトンネルの先に感じる不安を払拭する政治ではないのか。リーダーのその未熟さを見るにつけても、日本の先行きの不透明さにめまいがする今日この頃である。
投稿パスワード
本人確認のため投稿時のパスワードを入力して下さい。
パスワードをお忘れの方は
こちら
からお問い合わせください
確認画面を表示する
記事一覧へ戻る
公益財団法人
日本国際フォーラム