国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2023-02-17 10:38

沖縄無人島の管理化ビジョンを

冨田 巖 団体役員
 今、日本では沖縄無人島を中国女性が買ったとの騒動。リゾート計画ならましだが、その先にある中国人国家戦略の仕掛けがありそうだ。南シナ海では浅瀬を埋め立てて基地を構築。これが中国リスクである。そのリスクが始動したと政治的に判断すべきである。足元だけしか見ない見えない現在の日本政治家たち、将来、国家運営、統治に多大なる過言を残すと危惧する。尖閣同様、これらの島を国有化すべき南西諸島の領土保全政策が求められる。小さな無人島とはいえ、中国大帝国、ロシア大帝国を目指した力による世界制覇、それが中国リスクである。

 21世紀の人類の平和主義、武装低下で丸裸にして、強盗殺人犯のごとく、殺傷。滅ぼしてしまい、我が帝国を築く未来世界戦略が潜んでいる。政治家は歴史に学ぶことも、未来ビジョンを描くことも忘れるべきではない。平和に生きる人類の永遠の繁栄のために。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
一覧へ戻る
総論稿数:5617本
公益財団法人日本国際フォーラム