国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2012-08-25 02:00

小野寺さんの指摘に共感する

大竹 雅敏  無職
 8月24日付けの小野寺武氏の本欄への投稿「それではかえって『武力行使の勧め』になる」を一読し、共感以上のものを感じました。改めて思うのは「日本の政府、とくに外務省はこれまで何をしてきたのか」ということです。

 拉致問題もとっくに知っていたはずです。私は拉致問題が世間に発覚する前から、総理官邸に書信を送り、「これは北朝鮮の犯罪だ」と言いつづけてきました。しかし、それに対する反応はなく、外務省のでたらめのつけが今来ているのです。国家、政府は、国民の生命、財産を守ってこそ、国家、政府です。それをしてこなかった外務省には、呆れ果てます。

 吉田重信さん、下手に「元大使????????」などとおっしゃられても、これでは、外務省の人材レベルの低さを露呈するだけです。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
竹島問題における日本敗訴の可能性とその意味 吉田 重信  2012-08-24 07:54
┗
それではかえって「武力行使の勧め」になる  小野寺 武  2012-08-24 15:18
┗
小野寺さんの指摘に共感する  大竹 雅敏  2012-08-25 02:00
一覧へ戻る
総論稿数:5616本
公益財団法人日本国際フォーラム