国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2008-11-22 15:58

公共交通機関はすべて禁煙化せよ

森 浩晴  団体職員・大学講師
 私は、シンポジウムでの発表や会議への出席等で年間20回程、全国各地へ出張しています。中でも一番多いのは、やはり新幹線での東京出張です。それ以外にも、プライベートで家族にて上京する機会も多々あります。この3連休も、自身のリフレッシュをかねて上京し、今都内で過ごしています。

 今朝、名古屋から新幹線に乗る際、3連休の影響もあって、禁煙席は午前中全便満員の態様でした。やむなく、喫煙席に乗車致しました。「まぁ1時間半なら...」と思いきや、想像を絶する「煙害」にあい、這う這うの体でありました。

 禁煙をどの程度広く、強くルール化すべきか、することが許されるか、については、本欄でも喫煙派の方々からいろいろな意見が出されていることは、承知しておりますが、新幹線の中となれば、たとえ「喫煙席」という密室の看板を掲げたとしても、広義では「公共スペース」と解すべきであり、その意味では公共交通機関の内部は、いっそ全て禁煙化しても良いのではないか、と感じ入る次第です。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
公共交通機関はすべて禁煙化せよ 森 浩晴  2008-11-22 15:58
┗
愛煙者、喫煙者の皆様にお願いします  古川慧能公  2008-11-28 14:00
┗
喫煙者は根絶すべき存在か  小川 朋久  2008-11-29 01:28
一覧へ戻る
総論稿数:5616本
公益財団法人日本国際フォーラム